貸したい方へ
「ERA LIXIL不動産ショップ・三成産業」では、アパート、戸建て、テナントなどを所有していて、誰かに貸したいという方へのサポートを行っています。
当社の賃貸仲介には、幾つかの特徴があります。
以下にまとめます。
◎専任仲介
◎仲介・管理
◎賃貸コンサルティング
順にご説明します。
【専任仲介】
ご依頼いただいた物件の仲介を、専任で行います。
具体的な業務としては、物件情報をアットホームやスーモなどの大手不動産情報サイトに流したり、地域の不動産会社に案内するなどします。
また、アットホームなどの情報サイトから見学希望が入った場合には、閲覧者と連絡を取り、物件を案内します。
そのうえで入居の希望が入った場合は、大家さんにご連絡し、必要情報を伝え、契約書類等の作成を行います。
地域密着で40年のネットワークと、「ERA LIXIL」グループからの最新情報を元に、「できるだけ空室を作らない」物件案内で大家さんに貢献します。

【仲介・管理委託】
上記の「専任」からさらに強力なサポートを行うのが「管理」です。
管理はその名の通り、大家さんがお持ちの物件を、大家さんに代わって管理するサービスになります。
分かりやすいところでは、共用部の照明が切れたらすぐに交換をしたり、建物に不具合が生じたらすぐに点検するなどの対応をします。
小さなトラブルなら、すべて当社で処理してしまうので、大家さんのご負担はかなり軽減されます。
特に、アパートやテナントビルなどをお持ちの方には、管理委託をお勧めします。
家賃の数パーセントにあたる管理料を惜しむ大家さんが稀にいますが、物件の管理は意外に面倒なことが多いです。
例えば、春先には、多くの物件で、害虫駆除や白蟻対策を行います。
その際、後のトラブルを予防するために全入居者のアレルギーチェックや同意書をいただくのが賢明ですが、入居者が多ければ多いほど、その作業は大変な労力となります。
当社では、地域密着の強みを活かし、フットワーク良く、物件管理を行っています。
約40年の不動産業の中でさまざまな現場経験も踏んでおり、物件の営繕から入居者トラブル、家賃管理まで、多岐にわたるノウハウを獲得しています。
大切な所有物件の管理は、ぜひ経験値のある信頼できる業者にご依頼ください。
【賃貸コンサルティング】
当社では、ただ右から左への賃貸仲介ではなく、より物件を活かすための不動産コンサルティングも行っています。
分かりやすい例では、バリアフリーリフォーム。
空室の目立つアパートのお部屋をバリアフリー化し、すぐに車いすの方のご入居を決めた実例があります。
また、ワンルームが8室あったアパートを11室のシェアハウスに増改築し、収益率を大幅アップさせた実例もあります。
実際、シェアハウスの多くは、築20年以上の物件を増改築して建造されています。
その稼働率は、過半数の物件で95%を超えています。
当社でもシェアハウスの企画・管理の実績があり、広さなどの条件が合うなら、お勧めの活用方法です。
アパートの一部をグループホームにし、福祉面で地域に役立っている物件もあります。
当社は、今ある物件に付加価値をもたらし、社会的にも有用で、さらに大家さんにとっても利回りが良くなる不動産活用が得意です。